| |
| | | 「日本の童謡・流行歌」の目録について | |
| |
| |
| 日本の童謡や流行歌などを集めた目録です。 童謡は中山晋平、西條八十に関する本を中心に、童謡史や愛唱歌などを集めています。 流行歌は資料的なものを中心に、春歌、鉄道唱歌、軍歌に関する古本なども少ないですが集めてみました。
| |
| |
| 目録の見方 | |
| |
| |
| ・「状態」は経年変化など考慮の上のだいたいの目安としてお考えください。 A は良好。 B は古本として普通。 C はあまり良好でない、を意味します。その他のコンディションなどは掲示いたします。
・「状態」についてさらに詳しくお知りになりたい場合は、ご注文の前にメールにてご質問ください。 メールアドレス: score@keirokudo.com
・ご注文の前に、当けいろく堂書店の「注文方法」、及び「特定商法に基づく表記」を必ずお読みください ますようお願いいたします。
| |
| |
| 新着本のご案内( 7月 8日付)3件 | |
| |
| |
| P-32 唱歌と十字架 明治音楽事始め NEW! 安田寛
カバー 程度A 350p. 1993年6月、1996年5月第2刷 音楽之友社 4,500円
| |
|  | | |
| |
| |
| | |
| |
| P-33 日本のわらべうた 室内遊戯歌編 NEW! 尾原昭夫編者
カバー(背破れ、経年による汚れ、傷み等あり) 程度B(本文コンディション良好) 330p. 1972年2月、1979年9月第4刷 社会思想社 2,000円
| |
|  | | |
| |
| |
| | |
| |
| P-34 日本のわらべうた 戸外遊戯歌編 NEW! 尾原昭夫編者
カバー(経年によるシミ、ヤケ等あり) 程度B(本文コンディション良好) 334p. 1975年11月、1983年7月第5刷 社会思想社 3,000円
| |
|  | | |
| |
| |
| 日本の童謡、愛唱歌 | |
| |
| |
| P-1 日本童謡史 藤田圭雄
函(天よごれあり) 帯 程度B 昭和46年10月初版 あかね書房 4,500円
・日本児童文学のルネッサンスを形成した「赤い鳥」にはじまる諸雑誌の盛衰と白秋、八十、雨情 等数多い詩人たちの人と作品をはじめて系統的に究明した待望編。(帯より)
| |
|  | | |
| |
| |
 |  |  |  |  |  |  |  |